第68回 中日“夢”サークル |
ハーバリウムボールペン作り
|
|
~6月28日、尾北ホームニュース会議室~ |
中日新聞販売店と尾北ホームニュースは6日28日、共催事業として第68回「中日“夢”サークル」ハーバリウムボールペン作りを尾北ホームニュース会議室で開催しました。 |

オイルを入れることでドライフラワーが長期に楽しめる、人気のハーバリウム。今回の“夢”サークルでは、好みのドライフラワーやラインストーン、パールビーズなど使って本体上部を飾り、世界に1つだけのオリジナルボールペンを2本作りました。 |
|

講師 兵頭潤子さん |
【講師プロフィル】
大口町でハーバリウム教室SUN・Rを主宰 |
|
「植物標本」を意味するハーバリウム。講師、兵頭潤子さんの説明を聞いた参加者32人はアジサイやカスミソウなど30種類以上のドライフラワーやラインストーン、パールビーズなどから好きな花材やビーズなどを選ぶことから始めました。 |
選んだ花材などを机の上に並べて配置を考えると、次はボールペン上部の内径約7㍉のプラスチック内にオイルや花材、パール、ビーズなどを少量ずつ交互に入れ、色合いやバランスも見ながら慎重に作業。 |
1本目と2本目では花の種類や色を変えるなど工夫を凝らす人も多く、隣席の人の意見も参考にしながらバランスよく仕上げていきました。それぞれが出来上がったお気に入りのハーバリウムボールペンを手に笑顔を見せていました。 |
|
|
|