You Net(ゆ・ねっと)で紹介した記事の一部を掲載しております
― 地域で支える子育て ―
子育て支援センターに出掛けよう

(H29.09.15掲載)
「地域で子育てを支えよう」と、子育て中の親子の交流の場、情報交換の場として各市町に設置されている子育て支援センター。同センターには0、1、2、3歳児の未就園児親子がゆったり過ごせるスペースがあり、ママ同士の交流、情報交換はじめ、子育て相談もできる場として保育士が常駐し、子育て中の親子をサポートしています。
 ママたちが安心して過ごせる場に
― 大口町 ―
■大口町子育て支援センター(北保育園内)0587-95-3668(10月2日オープン)「あなたの子育て応援します」として、10月2日に大口町立北保育園内にオープンする大口町子育て支援センター。月曜から金曜の午前10時から正午、午後1時から同3時まで開館(土日祝日休館)し、赤ちゃんが安心して遊べる場やおもちゃを用意し、仲間づくり、子育て相談、保育園や児童センターなどの子育てに関する情報発信をしていきます。職員は、30年以上にわたり子どもたちの保育に関わってきたベテラン保育士。支援センターオープンに先がけ、子育てサービスの案内人「子育てコンシェルジュ」の研修を受け、他市町の子育て支援センターを視察するなどして準備を進めています。

・・・続きは紙面をご覧ください 
 友達と会える場
― 江南市 ―
■子育て支援センター(交通児童遊園2階) 0587-56-6337
■第2子育て支援センター(宮田保育園2階) 0587-58-8885
■愛知江南短期大学子育て支援センター(こ〜たん) 0587-55-6166
子育て支援センター、第2子育て支援センター、愛知江南短期大学子育て支援センターで、子育て相談やサロン活動、図書の貸し出し、子育てサークルの支援など行う江南市。子育て支援センターと第2同センターでは、面接や電話、家庭訪問も行う「子育て相談」を月〜金曜9:00〜16:00、親子が一緒に過ごしながら友だちと出会える「サロン」を月〜金曜9:00〜12:00、13:00〜16:00に実施しています。 

・・・続きは紙面をご覧ください
 年齢別に親子遊びも
― 扶桑町 ―
■子育て支援センター「にこにこらんど」(高雄保育園内) 0587- 92-4152
■子育て支援センター「すくすくらんど」(斎藤保育園内) 0587- 93-1867
両センターでは月〜金曜9:00〜16:00、電話や面談での子育て相談や親子など誰でも自由に遊べる「サロン」を実施。毎週金曜10:00〜11:30には、年齢別にセンター主催の親子遊びが行われています。すくすくらんどで9月8日に開かれた「親子ヨガでふれあおう」には約20組50人の親子が参加。

・・・続きは紙面をご覧ください 
 学びの場として講座も開催
― 犬山市 ―
■さら・さくら つどいの広場(市民健康館内) 0568-63-3817
■犬山市子育て支援センター(橋爪子ども未来園内) 0568- 61-7533
■城東第2子育て支援センター(城東第2子ども未来園内) 0568-62-5677
さら・さくら つどいの広場、犬山市子育て支援センター、城東第2同センターには授乳コーナーやベッド、おむつ交換の設備があり、お母さんが安心して赤ちゃんを遊ばせる場や子育て情報の提供、親子の仲間づくりの手伝いなどを行う犬山市。さら・さくらつどいの広場は火〜土曜、犬山市・城東第2両子育て支援センターは月〜金曜のいずれも10:00〜15:00(祝日・年末年始除く)に開催。子育てサークルの活動や立ち上げの支援なども行い、同館交流ホールでは「学びの場」として育児に役立つ講座を行っています。

・・・続きは紙面をご覧ください 

戻る